ただ何となく綴ったブログ

ただ何となく

何処かに行った事や思いついた事を写真や文字や動画で記録。iPhone8、CanonのEOS7D 、EOS6Dmark2、PanasonicのTZ85のいずれかで記録してます。

KTSブレーキホースに交換

今回は、10年以上無交換のブレーキホースを交換しました。純正品への交換だと面白味に欠けるので、社外品のKTS製ステンメッシュホースに交換です。見た目も地味で、純正品のような雰囲気で、この手のパーツにしてはリーズナブルです。車種別に多くのラインナップがあるので、マイナー車用もある可能性があるのはとても良いです。耐久性は、何年か使ってみないとわかりませんが、ゴムのホースよりも効き始めの反応はカチッとするのでコントロール性は上がりました。パットとローターの性能が上がるわけではないので効きが極端に良くなるとかはありません。効きを良くしたいならパッドとローターの変更も必要ですし、感触にまだ不満が残るならマスターシリンダーストッパーを付けて遊びをなくすような細工も必要です。ブレーキは、バランスが重要ですが、車重が重かったり元々のポテンシャルもあるので、ほどほどで妥協しないとキリがないですね。
f:id:yamaokayama:20220215223204j:image

ずっとしまいっぱなしで殆ど使うことのないフレアナットレンチを使いました。かなり前のKTCの物で、両端共に10ミリです。
f:id:yamaokayama:20220215223219j:image

交換前の純正ホース
f:id:yamaokayama:20220215223216j:image
f:id:yamaokayama:20220215223222j:image

交換後です。
f:id:yamaokayama:20220215223210j:image

純正の金具とブラケットのネジをそのまま使って固定するので、収まりはいいです。ゴムホースより硬いので、取り回しに多少コツがいるかもしれません。
f:id:yamaokayama:20220215223207j:image

外してホースを確認すると、汚れてはいますが劣化は少なく、まだ使えそうな状態でした。重要部品とはいえ、かなり丈夫にできてるようです。古くなると劣化しやすい部品も多いですが、ブレーキホースに関しては、質の良い部品を使っているようです。メーカーは、トヨタ系です。
f:id:yamaokayama:20220215223213j:image
エア抜き作業をして試運転をして様子を見ましたが、とくに問題ないようです。初期制動の遊びが減るので、効き始めと、止まる寸前のコントロールもしやすくなり、ブレーキを感じさせないようなコントロールにも有効です。正直なところ普通に使う車は、ノーマルブレーキホースで何も問題ないです。こういうパーツは、車のポテンシャルを上げて気持ちよく走りたい人にはいいと思います。最終的には、自己満足です。

 

車高調 ダウンサス プロ取付店KTS

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村